みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP☆担当は
スタッフKです
本日は 先日開催した
グルメだよ!
全員集合 in北斗
についてご紹介します
前日の準備日を大雨で迎え
そんななかでも
お越しになる皆様のために
雨にも負けず
出店者様がずぶ濡れで作業してくださっていましたが
たくさんの方に
おいしいものを食べて
喜んでいただきたい
そんな強い想いが届いたようで
当日は気持ち良く晴れました
北斗市公式キャラクターずーしーほっきーも
このように大喜びで
イベントに遊びに来てくれましたよ
初日はオープニングセレモニーも
開催されました
当日は
一般社団法人北斗市観光協会
金澤会長(画像右上)より主催者挨拶から始まり
池田北斗市長(画像左上)から来賓あいさつを頂きました
そして株式会社北海道新聞社函館支社
三浦支社長(画像左下)の開会宣言で
待ちに待った大イベントがスタートいたしました
入場時は受付で検温と消毒をみなさまにお願いして
感染症対策もバッチリ
北斗市公式キャラクターずーしーほっきーも
入場前にしっかり消毒して
感染症対策のお手本を見せてくれていました
当日は大型バス駐車場を利用して
来場に便利なシャトルバスも運行
公共交通機関を利用すれば
お酒も飲めちゃうので嬉しいですね
みなみ北海道から東北まで
各地のおいしいものがズラーっと並んだ
イベント会場の様子をご紹介しますね
当日のラインナップはこんな感じでした
新函館北斗駅前の正面道路
約200mが歩行者天国に
テントが沢山立ち並びました
それぞれの店舗では
新鮮な野菜の販売や加工食品はもちろん
その場でいただく
アツアツのご当地グルメなど
様々な商品が販売されました
案内女子たちも
みんなこの日を待ち望んでいたので
沢山のおいしいものをいただきました
また今年度実施中の
~北斗市笑顔プロジェクト~
フォトモザイクアート
会場内巡回時にこちらからお声がけさせていただいて
今回もイベントに参加してくださっていた
みなさまの笑顔を
撮影させていただきました
ご協力いただきましてありがとうございました
さてさて、北斗市だけではなく
全国各地でこうしたイベントも
続々と復活し、開催され始めていますね
コロナ禍以前のように
「北斗市に遊びに来てください~!!!」と
なかなか大きな声では言いにくい状況が続いていましたが
少しずつではありますが
こうやって元の賑わいが戻ってくるのは
嬉しいことだなあ…
と感じた2日間でした
(おかげさまで今回のイベントは来場者数 1万人を突破したそうです)
これから
こういったイベントの開催が増えていくと
駅前もまた盛り上がりますね
最後になりましたが
グルメだよ!全員集合in北斗に
お越しくださったみなさま
そして
出店&撮影等ご協力いただきました
出店者のみなさま
本当にありがとうございました
それでは本日も
素敵な1日になりますように